プロフィール

石田 浩司
(いしだ こうじ)
昭和36年6月13日生まれ

1961年(S.36) 多治見市に誕生
1974年(S.49) 多治見市立精華小学校、卒業
1977年(S.52) 多治見市立小泉中学校、卒業
1980年(S.55) 岐阜県立土岐高等学校、卒業
1984年(S.59) 愛知学院大学商学部商学科、卒業
1988年(S.63) 多治見市役所、就職
1993年(H.5) 多治見市労連執行委員
現業評議会副議長
1995年(H.7) 多治見市議会議員選挙市労連選対役員
1998年(H.10) 多治見市労連専従執行委員

1999年(H.11)

多治見市議会議員初当選 2853票 3位
総務常任委員会 委員

2000年(H.12)

経済教育常任委員会 委員

2001年(H.13)

厚生常任委員会 副委員長

2002年(H.14)

経済教育常任委員会 委員長

2003年(H.15)

多治見市議会議員2期目当選 2668票 3位
総務常任委員会 副委員長

2004年(H.16)

建設常任委員会 委員長

2005年(H.17)

厚生常任委員会 委員長
地方分権・首都機能移転調査特別委員会 副委員長

2006年(H.18)

総務常任員委員会 委員
地方分権・首都機能移転調査特別委員会 副委員長

2007年(H.19)

多治見市議会議員3期目当選 4549票 1位 🌷過去最高得票数
新火葬場建設特別委員会 委員長

2008年(H.20)

総務常任委員会 委員
駅周辺まちづくり特別委員会 委員長
東濃西部広域行政事務組合議員

2009年(H.21)

経済教育常任委員会 委員長
議会運営委員会 副委員長
議会基本条例委員会 委員

2010年(H.22)

議会運営委員会 委員長
厚生環境常任委員会 委員
駅周辺まちづくり特別委員会 委員
議会活性化特別委員会 委員

2011年(H.23)

多治見市議会議員4期目当選 2616票 3位
総務常任委員会 委員長
新火葬場建設特別委員会 委員
第6次総合計画策定特別委員会 委員

2012年 (H.24)

経済環境教育常任委員会 委員
新火葬場建設特別委員会 副委員長

2013年(H.25)

総務常任委員会 委員
新火葬場建設特別委員会 委員長
議会運営委員会 委員

2014年(H.26)

第71代副議長
厚生環境教育委員会 委員

2015年(H27)

多治見市議会議員 5期目当選 2439票 4位
第7次総合計画策定特別委員会 委員長
総務常任委員会 委員
新火葬場建設特別委員会 副委員長
議会運営委員会 委員

2016年(H28)

経済建設常任委員会 委員長
議員定数特別委員会 委員
議会活性化研究会 会員

2017年(H29)

監査委員
総務常任委員会 委員
議会活性化研究会 会員

2018年(H30)

経済建設常任委員会 委員
広報広聴研究会 副会長

2019年(R1)

多治見市議会議員 6期目当選 2169票 7位
経済建設常任委員会 委員
第7次総合計画後期計画策定特別委員会 委員
広報広聴研究会 会長

2020年(R2)

経済建設常任委員会 委員
広報公聴研究会 会員
本庁舎建設に関する特別委員会 委員長(12月より)

2021年(R3)

第54代多治見市議会 議長
総務常任委員会 委員
東濃西部広域行政事務組合議会議員
本庁舎建設に関する特別委員会 委員

2022年(R4)

第54代多治見市議会 議長
総務常任委員会 委員
東濃西部広域行政事務組合議会議員
本庁舎建設に関する特別委員会 委員

2023年(R5)

多治見市議会議員 7期目当選 2381票 3位
本庁舎建設に関する特別委員会 委員長
総務常任委員会 委員
広報広聴研究会 会員

2024年(R6)

本庁舎建設に関する特別委員会 委員長
総務常任委員会 委員
広報広聴研究会 会員

 

現在

本庁舎建設に関する特別委員会 委員長
総務常任委員会 委員
広報広聴研究会 会員

歴代選挙ポスター

1期目

2期目


3期目


4期目

5期目

6期目

7期目